防犯カメラ設置・防犯システム構築等の防犯対策、大阪の株式会社西電通

西電通のトップページへ

マンションセキュリティ
エントランス・玄関口
郵便箱・メールコーナー
エレベーターホール
駐輪場
駐車場
マンションセキュリティ
ゴミ置き場
管理事務所
かおあ〜く
検温顔認証ユニット

叶シ電通 推奨システム
入館システム
緊急対応システム
たむろ警報機システム
福祉カメラ
安心入浴システム
火災警報器

株式会社西電通のご案内
企業理念
会社概要
お問い合わせ

会社情報

防犯カメラ・機器は設置するだけで「 安心 」と感じますか?
マンションセキュリティ
顔認証ユニット
マンション内への出入口対策
チラシ投函、イタズラ対策
エレベーター犯罪対策
不法駐車・無断侵入対策
自転車盗難・イタズラ対策
不法投棄、マナー違反対策
管理事務所の充実化
入館システム
緊急対応システム
たむろ警報機システム
福祉カメラ
安心入浴システム
火災警報器
併用ゲートシステム
メールでのご相談はこちら
会社概要
お問い合わせ
安否確認システムIDタグ

高齢者の安否確認システム
24時間 265日 
見守りマンション 有料老人ホームにしませんか?

>>>お問い合わせはこちら


自主警備システムIDタグ

自主警備システム
マンション 戸建て

>>>お問い合わせはこちら


 
 

特徴
@リモコン不要です。
A契約者からの電話コールで、解錠します。
B通話料が不要です。
 【但し、専用の電話回線が必要です】

C契約者番号最大登録件数:989件


検温顔認証
ユニット

特長1:マスク着用認証可能 特長2:検温結果アナウンス 特長3:マスク非着用警告
    アナウンス


顔認証ユニット
特長1:抜群の認証スピード 特長2:顔(位置)の自動追跡 特長3:99%以上の高認証率

 

てれあ〜く


特長1  スマホで映像や音声を使って対応ができます。
特長2  部屋への配線工事は不要
特長3  システムが約70万円。
集合玄関機をつける場合は追加料金25万〜35万円。
インターネットのプロバイダー契約が別途必要です。
特長4  インターネット電話を使って音声と映像を伝達します。
 スマホを利用する場合は、電話料金不要
 固定電話を利用する場合は、月額700円が必要となります。

■2016.02.29
日本経済新聞

■2015.06.25
マンション管理新聞

■2014.12.25
産経新聞

※上記画像をクリックしていただくと拡大表示いたします。


てれあ〜く

その他、下記紙面でも商品や弊社をご紹介いただきました。

■2014.11.03 日経産業新聞
■2014.11.06 日経産業新聞
■2014.11.24 全国賃貸住宅新聞
■2014.12.13 産経新聞
■2014.12.22 東京ビジネスアイ
※紙面名をクリックしていただくと、紹介記事をご覧いただけます。



西電通が提案する防犯カメラセキュリティシステム
大阪にある西電通では、関西を中心に防犯カメラの設置・防犯システム構築・インターホンの入れ替え・オートロックの後付け等の防犯対策を専門にご提案しております。
マンションやビルのエントランス、駐車場、駐輪場などの防犯対策に関することは、お気軽にご相談下さい。
大阪府内・関西に限らず、全国対応可能です。

西電通が提案する防犯カメラセキュリティシステム

自動判断して、人物をズームアップ!

人物を拡大表示。人物像の特定が可能。

時間指定でカメラ角度の変更が可能!

時間指定で監視場所を変更。

人物を自動検知!カメラ角度を自動変更!

カメラが自動的に人物を追いかけます。

見たいところをズームアップ!

気になった場所を映し出せます。

水平角140°、垂直角105°で死界なし!

撮影範囲が広く死界なく監視できます。


当社の導入したマンションセキュリティーシステムが紹介されました!
セキュリティ+ONE オートロックシステムに、プラス安否確認見守りシステム

2014年4月18日 朝日新聞
導入先 : 都島グランドヴィラ(大阪市都島区)

2014年6月26日 マンション管理新聞

クリックすると画像が大きくなります。

クリックすると画像が大きくなります。


安心・安全対策は万全ですか?

table1
マンション内への出入口対策 チラシ投函、イタズラ対策 エレベーター犯罪対策

入退館者を管理したい

オートロックを後付けしたい

外部階段等から部外者が
入り込んで困る

共連れ防止などの安全対策をしたい

高性能なインターホンに入れ替えたい

チラシ投函対策をしたい

郵便物の盗難に困っている

イタズラされる

エレベーターを利用階だけに
停止させたい。

エレベーターの犯罪を抑制したい

エレベーター内でのイタズラに
困っている


table2
不法駐車・無断侵入対策 自転車盗難・イタズラ対策 不法投棄、マナー違反対策

敷地内に無断侵入・駐車が多い。

車上荒しに困っている。

チェーンゲートがよく切断される。

自転車の盗難が多発。

自転車の部品を盗難される。

自転車を勝手に移動される。

不法投棄に困っている。

時間外にゴミを捨てに来る。

ゴミの盗難・イタズラが多発している。


table3
管理事務所の充実化 マンション住戸内安全対策 その他

火災警報装置を設置したい。

女性・高齢者の一人暮らしを守りたい。

高齢者の入浴が気になる。

女性・高齢者の一人暮らしを守りたい。

高齢者の入浴が気になる。

火災警報装置器を設置したい。

マンション敷地をガードしたい。

マンションにトータルセキュリティを取り入れたい。

若者のタムロに困っている。


警察署より感謝状を受彰
警察署より感謝状を受彰

当社のセキュリティシステムが警察の捜査に貢献できたことにより感謝状をいただきました

京都府西京警察署
感謝状
京都府八幡警察署
感謝状2

マンション経営者様・ビルオーナー様!防犯対策で困っていませんか?
【対応エリア】大阪・関西を中心に、全国対応可能です。

お知らせ
2023/07/11 高齢者の安否確認システム自主警備システムのご案内
2015/06/25 マンション管理新聞にて、「てれあ〜く」をご紹介いただきました。
2015/04/07 東大阪営業所開設のご案内
2014/12/25 産経新聞にて、「てれあ〜く」をご紹介いただきました。
2014/12/22 東京ビジネスアイにて、「てれあ〜く」をご紹介いただきました。
2014/11/24 全国賃貸住宅新聞にて、「てれあ〜く」をご紹介いただきました。
2014/11/10 11月03日付の日本経済新聞、11月06日付の日経産業新聞にてご紹介頂きました。
2014/08/25 本社移転のお知らせをTOPに掲載致しました。
2014/07/25 6月26日付のマンション管理新聞において、「セキュリテイー+ONE」が紹介されました。
2014/04/25 4月18日付の朝日新聞において、「セキュリテイー+ONE」が紹介されました。
2011/10/19 京都府八幡警察署より感謝状を受彰
2011/06/01 『集合建築物用セキュリティシステム』特許取得
(特許第4766686号)
2010/09/07 大阪 東防犯協会加入
2010/08/30 ホームページリニューアル致しました!
今後ともよろしくお願い致します。

お問合わせ・ご相談フォームはこちら

西電通が独自で開発「テレフォン・アン・ロック」

マンションのような集合住宅の管理人室に電話をかけるだけで集合住宅の玄関や駐車場の鍵を開錠できるセキュリティシステム。専有部へ立ち入っての工事が不要。カードリーダーと管理事務所の配線、設置工事だけす済むため従来のシステムと比べ大幅にコストダウンして導入ができる画期的なシステム

さまざまなメディアで紹介されました!
フジサンケイビジネスアイ
マンション管理新聞
  週間朝日   日刊工業新聞   マンション管理新聞
フジサンケイビジネスアイ   週間朝日   日刊工業新聞   マンション管理新聞

footer

大阪 防犯カメラのHOME

マンションセキュリティ

かおあ〜く入退館システム

エントランス・玄関口

郵便箱・メールコーナー

エレベーターホール

駐輪場

駐車場

ゴミ置き場

管理事務所

(株)西電通 推奨システム

入館システム

緊急対応システム

タムロ警報機システム

福祉カメラRマーク

安心入浴システム

火災警報器

株式会社西電通のご案内

企業理念

会社概要

お問い合わせ

〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺町1丁目4番9号 FUKU BLD.南久宝寺4F


COPYRIGHT(c) 防犯カメラ設置・インターホン入れ替・後付けオートロックのことなら、大阪・関西を中心に対応可能な株式会社西電通 ALL RIGHT RESERVED